冬こそ「白コート」で抜群の華やかオーラを放つ! 見本スタイル3選【海外スナップ】
コーディネートの印象を左右する、冬コートの存在。黒やベージュ、ブラウンといった定番カラーも良いですが「白コート」を取り入れることでぱっと華やかに導くのはいかがでしょうか。マスクが手放せないこのご時世でも、白のレフ板効果を頼りにすれば表情まで明るく映えそうです。本記事では、冬の装いに白コートを取り入れ、着映えを叶えたアンナ・ウィンター、キャロライン・イッサ、ミレーナ・カールのスナップをお届けします。
ダークトーンに包まれると安心する季節ではありますが「白コート」を主役にすることでモチベーションを上げてみませんか? 華やかで生き生きとした、白コート活用術を解説します。
■1:アンナ・ウィンターは…ロングダウンは白を選ぶことでスポーティなキレを授けて
2021年12月2日、ベルリンでスナップされたデジタルクリエイター、インフルエンサーのアンナ・ウィンター。防寒力の高いロングダウンは、白を選ぶことで新鮮に。
ともすれば無難にまとまってしまうロングダウンコートも、どこかスポーティな表情の白を選べば切れ味がよくなるので、スタイリッシュさを醸すことができます。ジップやボタンの黒が引き締め印象を叶えるので、膨張して見える心配もありません。
他のアイテムは全て黒を選び、くっきりとしたカラーコントラストをつけると白の軽やかさが一層引き立ちます。そこにトレンドのタフなレースアップブーツを合わせれば、足元に重厚感が加わってメリハリバランスがパーフェクト。
■2:キャロライン・イッサは…柄×柄のモードスタイルも白で親しみやすく
ロンドン ファッションウィーク中の街中でスナップされた、雑誌『TANK』の創設者兼ファッションディレクターのキャロライン・イッサ。エレガントな着こなしにモードな気分をミックスさせた彼女らしい装いで登場しました。
オーセンティックなトレンチコートも、ほんのりグレイッシュな白を選べば気分までアップデートすることができそうです。そこにスキーモチーフというユニークな柄の真っ白ワンピースを合わせ、色の奥行きをメイク。
引き締め役は、深みのあるグリーンのニットプルオーバーとダークブラウンのパイソン柄ブーツ。柄と柄をかけ合わせる上級テクニックも、白を基調としつつニットのレイヤードで柄の面積を減らすことで親しみやすく仕上げました。
■3:ミレーナ・カールは…色の奥行きをつけつつ柄アイテム投入でオールホワイトを成功させる
ファッション、ライフスタイルインフルエンサーのミレーナ・カールをドイツのハンブルクでキャッチ。メリハリを意識し、絵になるオールホワイトコーディネートを叶えました。
すっとした縦長シルエットで、仕立ての良さを感じるロングコートを活用して白の上品さを引き立てて。コート、パンツそれぞれオフホワイトを選べば、柔らかくぬくもりのある表情を印象付けることができます。そこにぱきっとした真っ白のシャツを合わせ、白同士が間延びするのを回避。
白地のボーダーニットトップスをストールのように肩にかけつつ、パールネックレスをプラスすれば立体感とこなれた雰囲気がぐっと高まります。
ノースフェイスの人気定番 URL 2021年12月30日(木)22時33分 編集・削除
マウンテンジャケットは、ノースフェイスの人気定番。そんな人気アウターに、メゾンマルジェラのサークルパターンをオン。サイドのジップから腕を通して着用するも良し、ジップを全開にしてポンチョ風に着用するも良し。コーディネートがしやすく、撥水性と耐久性のあるナイロン素材で安心のハイスペック仕様。